虫眼鏡
MENU

マネースクエア「トラリピ」の評判|投資初心者におすすめの理由とは?口コミやメリットも紹介

@nextマガジン編集部

@nextマガジン編集部

マネースクエア「トラリピ」の評判|投資初心者におすすめの理由とは?口コミやメリットも紹介

目次

「FX投資を始めたいけど、投資の知識はそれほどないから、どこのFX会社を使えばいいのか分からない」と悩んでいる方はたくさんいらっしゃいます。

そんな投資初心者の方におすすめしたいのがマネースクエアの「トラリピ」です。トラリピは自動売買ツールなどがあるので、24時間チャートの監視は不要など、日常生活の時間を取られることなくFX投資が可能です。

今回はそんな初心者にもおすすめできる「トラリピ」について、利用者の評判や使い方について紹介していきます。

※当ページのリンクには広告が含まれています。

マネースクエアの強み|自動売買ツール「トラリピ」が使える

FX投資なら「トラリピ」
詳しくはこちら
マネースクエアはFX(外国為替証拠金取引)やCFD取引をしてている事業会社です。FX取引に関しては、特許を取得している『トラップ・リピート・イフダン(以降トラリピ)』を提供しています。

トラリピに関して、検索サジェストには「トラリピ やばい」といったキーワードが並んでいますが、FX取引で自動売買サービスなどの利用が可能で、使いやすいと多くの方から高い評価を得ています。

トラリピを使った取引のイメージは以下の通りです。
①取引する通貨ペアを設定
②トラリピを仕掛ける価格帯、利益値幅などを設定
③設定した値幅内にトラップを仕掛けるような感じで注文が入る
④値動きに応じて注文が自動で発注、決済される
相場が上がったら売る・下がったら買うをコツコツ繰り返すことで、利益を出していきます。

そんなトラリピの強みについてまとめました。

時間を取られずに運用できる

FXの運用は四六時中パソコンに張り付いて、チャートの確認をしている印象があるかもしれません。トラリピの場合、事前に設定しておいた範囲なら24時間ずっとレートを見張り、自動的に取引をしてくれます。

定期的に画面の確認は必要ですが、他社のFXと比べて投資にかける時間は大幅に減らすことができるでしょう。これまでの生活の時間を減らすことなく、FXの運用が可能です。

相場の上昇・下降を意識しなくていい

トラリピは前述したように、設定した範囲のレートなら自動で売買を繰り返してくれます。そのため、相場の上昇・下降を意識する、いわゆる感情に左右されない取引を目指せます。

時間的にも精神的にも楽にFX投資に向き合えるでしょう。

少額からでも始められる

トラリピでは1,000通貨から取引が可能です。他のFX会社の中では、取引は10,000通貨からと決められているところもあるので、1,000通貨から始められるのは嬉しいポイントです。
※「通貨」とはFXの取り扱い単位のこと

通貨ペアの計算式は以下の通りです。
現在のレート×1,000×本数÷レバレッジ数※1
例:米ドル/円(1ドル=105円と仮定)、本数が30本、レバレッジ2倍とした場合
105×1,000×30÷2=1,575,000円

※1:レバレッジ2倍で仕掛ける場合は、値を「2」に、レバレッジ4倍で仕掛けると値を「4」に変更します

取引手数料は0円

・取引時の費用
・口座の開設・維持費用
・クイック入金・出金
上記の手数料は0円のため、負担なくFXの取引ができます。

ただし、口座への振込入金は手数料が必要となるため、注意してください。

セミナーなどのサポートが充実

マネースクエアではFXに関してのセミナーを頻繁に開催しています。Web上で開催されるイベントもあるので、お住いの場所に関係なく参加可能です。

セミナー以外にも個別ミーティングも受けることができるので、投資の注文方法や設定など疑問に思っていることを質問できます。

セミナーや個別ミーティングは無料で受けられるので、気軽に参加できます。

安定した運用を目指す『トラリピ世界戦略』が用意されている

出典:トラリピ世界戦略

「FXでコツコツ運用し、安定した運用を目指すための戦略」を実現するため『トラリピ世界戦略』を用意しています。

同戦略では、以下の通貨ペアを組み合わせます。
・オージーキウイ(豪ドル/NZドル)
・ユーロポンド(ユーロ/英ポンド)
・ドルカナダ(米ドル/カナダドル)
3通貨ペアが選ばれた理由は、以下の通りです。
・レンジ相場になりやすい→同じ経済圏に属し、関係が深い通貨を組み合わせたペアは「レンジ相場を形成しやすい」という特徴があるため、トラリピに向いている

・ショック相場の影響を受けにくい→過去のショック相場における変動率が低い実績があり、世界経済に大きな影響を与えるようなショックに強い特徴がある
FX投資なら「トラリピ」
詳しくはこちら

【口コミ】実際に利用された方の評判

マネースクエアで口座を開設し、FXの運用を行った方の口コミを集めました。

実際の利用者だからこそわかる良い面・悪い面が見えてきます。

※口コミは原文のまま掲載しています。

良い口コミ→初心者でも簡単に取引ができる

他のFXと違って、注文するだけで難しい事は全部自動でしてくれるので簡単で
直観的ですごく分かりやすいです。最初は少し他と違い、戸惑いを感じましたが
システムに慣れさえすればすごくやり易いです。手数料が無料なのも良いです。
短期的か長期的どちらかといえば長期的な目線で少しずつ利益を積み重ねるといった感じですかね。
FX初心者の方にも本当におすすめです。悪い点はレンジから外れると損失を生み出すのと
リスク管理を怠ると利益を取り損ねますのでご注意を。資産はちょっと多めがいいと思います。
FX取引に慣れてきて、取引専用の口座を持っておきたいと思ったので口座開設を行いました。マネースクエアはチャートが見やすく、取引画面のUIも全体的にシンプルで整っているので、パソコンでもスマホでも何不自由なく取引を行うことができています。また、トラリピという専用の自動売買機能もあり、忙しくてなかなかチャートを追えない時もある程度高い確率で利益を出してくれるので重宝しています。電話やチャットのサポートも充実しており、困ったことがあっても必ず数日以内に解決できるので満足です。
初めてでも簡単に注文ができること、スマホでも不自由なく操作ができたことをメリットとして上げる方がたくさんいらっしゃいました。

また低リスクでコツコツやりたい方にもおすすめと感想を述べる方もいらっしゃり、敷居が高いイメージがあるFX投資の中でも、初心者の方が投資を始めるにうってつけのFX会社といえるでしょう。

悪い口コミ→大きな利益を出したい人には不向き

自分が設定した通りの売買を自動で取引してくれるので、ずっとパソコンの前でレートの確認をしていなくていいのが良かったです。他のFXサービスより少額投資が出来るので、仮に相場を見誤っても損失額が少額で済みます。また、取引できる通貨ペアが絞られているので、投資先を選びやすいと感じました。特に良かったのが注文画面がシンプルで注文しやすいところです。なので初めてFXする人にはぴったりだと思います。逆に大きな収益を出したい人や色々な通貨ペアを選びたい人には向かないかもしれません。
悪い口コミとしては、短期間で大きな利益を出したい方には不向きという声が上がっています。中・長期的にコツコツと投資をする方に向いていると言えるでしょう。

操作は簡単で快適と感想を述べる方も多く、不満といった意見は見られませんでした。

マネースクエアでのFX投資はこんな人におすすめ

マネースクエアのトラリピについて紹介してきました。

どういった特徴の方が、トラリピでFX投資を行うのに向いているのでしょうか?
・中長期的のFXを運用していきたい人
・少額から投資ができる場所を探している人
・投資を始めてみたい初心者

中・長期的にFXを運用したい人

トラリピの戦略として、一度で大きな利益を上げるのではなく、利益をコツコツと積み上げていく戦略を取っています。

また、トラリピの利用者の内、3年以上の取引がある方は利用者全体の約7割その平均取引期間は9.3年以上というデータもあり、中長期的に運用している方が多いことがわかります。※2

反対に、FXですぐに大きな成果を出したいと考えている人はトラリピには向いていないでしょう。また、大きな利益を出す場合は、チャートをずっと見ておく必要があるので、トラリピとは相性が悪いともいえます。

※2:マネースクエア調べ(2023年3月末)

少額でも投資できる場所を探している人

FXの会社の中では、投資は最低10,000通貨からと設定している会社も少なくありません。しかし、トラリピでは1,000通貨から投資が可能です。

FXを始めたいけど、投資額の大きさから始められなかった人でも、トラリピなら気軽に参入できます。

投資を始めてみたい初心者

ここまで紹介してきたように、自動的に売買をくり返してくれるシステムや最低1,000通貨から投資ができるなど、初心者の方でも気軽に始める環境が整っています。

また、動画のマーケット情報や投資者向けのセミナーも充実。FXの勉強をする機会も用意されているので、トラリピで投資を行いながら、知識を増やしていくことも可能です。
FX投資なら「トラリピ」
詳しくはこちら

運用時に注意すべきポイント

トラリピの運用にあたり、注意すべき点もあります。

ここでは、実際にFX運用までに知っておきたいトラリピの注意ポイントをまとめました。

通貨ペアは他社に比べて少な目

トラリピの取引通貨ペア
米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドル、ユーロ/英ポンド、豪ドル/円、豪ドル/米ドル、豪ドル/ニュージーランドドル、ニュージーランドドル/円、ニュージーランドドル/米ドル、カナダドル/円、米ドル/カナダドル、英ポンド/円、英ポンド/米ドル、トルコリラ/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円
トラリピの通貨ペアは全16通貨ペアと、他のFX会社と比べ少なめです。

しかし、前述したように、「豪ドル/ニュージーランドドル」「ユーロ/英ポンド」「米ドル/カナダドル」はリスクとリターンが分散され、『トラリピ世界戦略』の特長と合致するので、トラリピと相性が良いでしょう。

取引時間・メンテナンス時間

マネースクエアの取引は米国標準時間を搭載しています。そのため、サマータイム導入時には取引・メンテナンスの時間が異なります。

取引やメンテナンス時間は、間違えずに把握しておきましょう。

取引時間
米国夏時間 米国冬時間
期間 3月の第2日曜日~11月の第1日曜日 11月の第1日曜日~3月の第2日曜日
取引時間 月曜日午前7:20~翌午前5:50
火~金曜日午前6:20~翌午前5:50
月曜日午前7:20~翌午前6:50
火~金曜日午前7:20~翌午前6:50
メンテナンス
米国夏時間 米国冬時間
週初メンテナンス
月曜日6:50~午前7:20
日次メンテナンス 火~土曜日午前5:50~午前6:20 火~土曜日午前6:50~午前7:20
週次メンテナンス
土曜日午後4:00~午後10:00

トラリピでも損失を出す可能性がある

トラリピを使ったからといっても、FX投資には変わりありません。そのため、トラリピを利用しても損失を出す可能性も考えられます。

想定以上の損失を出さないため、事前にリスクを確認しておくことが重要です。トラリピには、『トラリピのリスクを試算』という項目があり、運用予定額を入力すると、ロスカット※3見積額を自動で計算してくれます。

『トラリピのリスクを試算』のボタンを押すだけで、簡単にリスクの把握ができます。

※3 ロスカット:一定の損失が発生するとFX会社によって強制決済が行われる仕組み

口座の作り方

出典:マネースクエア 個人口座開設

トラリピの運用にあたり、マネースクエアの口座開設は必須です。そのため、口座開設までの流れをまとめました。
マネースクエアの口座をすでにお持ちの場合、こちらの作業は行う必要はありません。

マネースクエアの口座を開設の流れ

口座には2種類(FX口座・CFD口座)が存在し、違いとしては以下の通りです。
・FX口座→FXしか取引ができない
・CFD口座→株価指数しか取引ができない
どちらも口座開設方法は同一です。
①申込みフォームにしたがって、必要事項を入力する
②本人確認書類の提出(スマホ経由・郵送)
③IDを受け取る
上記3ステップで、口座開設は完了します。

本人確認書類の提出方法には2種類(スマホ経由・郵送)が存在。スマホ経由を選ぶと最短当日に口座開設ができます(郵送の場合、口座開設には2~3日必要)。

基本情報

口座開設手数料 無料
口座維持費用 無料
取引手数料 無料
取扱通貨ペア 16種類
最低取引単位 1,000通貨
注文上限 1注文あたり200万通貨
レバレッジ 最大25倍
ロスカット 証拠金維持率100%未満
自動売買 あり
デモトレード なし
運営会社 株式会社マネースクエア
住所 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー40F

最後に|初心者投資家におすすめ

マネースクエアのトラリピについて紹介してきました。

24時間自動でチャートを追跡してくれるシステムや1,000通貨と少額から投資ができるなど、初心者の方でも始めやすい環境が整っています。

投資の知識がない・一度に多くの通貨を投資に出すことには抵抗があるなど、今までFXを始める機会がなかった方は一度マネースクエアのトラリピを運用してみてください。
FX投資なら「トラリピ」
詳しくはこちら
執筆:@nextマガジン編集部

執筆:@nextマガジン編集部

執筆:@nextマガジン編集部

お金に関する基本的な知識から貯金のコツ、資産形成まで幅広く伝えるメディア「@nextマガジン」の運営を行っています。ここにくれば、お金の悩みが解決できる「お金の広辞苑」を目指して日々記事を公開中です。本当にタメになる情報だけを厳選してお届けします。

免責事項

本サービスの目的は、融資金融商品等に関する適切な情報の提供と、選択の機会の提供であり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
本サービスにて提供される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各金融機関のサービス内容をご確認ください。
本サービスで提供している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
本サービスの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する専門家等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

この記事をシェア

シェアする

  • facebook
  • x
  • line